何かお探しですか?
何かお探しですか?

【おすすめプラン】ロリポップ!名前は可愛いけど、エグい速度!【ハイスピード】

2024.03.10 更新
【おすすめプラン】ロリポップ!名前は可愛いけど、エグい速度!【ハイスピード】

この記事はPRを含みます。

今回は今も昔も変わらず人気を保つ「ロリポップ」です。ロリポップはお菓子としても知られる名称かもしれませんが、今回は食品に関しては一切喋りません。あしからず。すみません。

今回のロリポップはサーバーです。レンタルサーバーでございます。ホームページを運営するには必要ですよね。このサイトだって運営する為にサーバー借りております。

そんなロリポップの凄い!プランについて、ちょっとだけお話しさせてもらえたらなと思っております。プラン名はその名も【ハイスピード】とおっしゃいます。

是非とも老若男女問わずして、リビング辺りのソファでロリポップなお菓子でも食べながら必ず最後まで読んじゃってください。

down

その前にロリポップとは!?

その前にロリポップとは!?

お菓子の名前でも知られるロリポップ!しかし今回はレンタルサーバーのロリポップです。

国内では人気のレンタルサーバーであり、サイト運営してる方で知らない方は恐らくいないと言っても過言でない程に、その名は知れ渡っています。

数年前までは格安のレンタルサーバー!と言うイメージが強かったのですが、現在は少しイメージが変わってきてるかと思います。

タイトルにあるように「ハイスピード」と言うプランは本当に素晴らしいので!素晴らしかったので!(経験済み)今回ご紹介させていただきたいと思いました。

もちろん値段も安いのですが、性能も凄い!レンタルサーバーをお考えの方は是非一度ご確認ください。

⑤種類のプランを比較

⑤種類のプランを比較

ロリポップには、現在のところ⑤種類のプランが存在しています。プラン毎に料金や機能が異なりますので、ご自身の用途に合うプランを見つけ出してもらえたらと思います。

※全てのプランにおいて、初期費用が0円!加えて契約期間の条件クリアで独自ドメインが永久無料となります。

① エコノミー

超初心者向けと言ってしまうと語弊があるかもしれませんが、ビジネスしよう!と考えているのなら、多くの面で厳しいかもしれません。

ですので、こういうの初めてで右も左もわからないんでとりあえずってことであるなら、もしかしたら最適なのかもしれません。

何故ならプランは途中からも変更可能なので、開始時はこちらのエコノミーを選択すると言うのもありなんです。

わからないことだらけだからとにかく石橋叩くって感じでもありなんです。

月額99円〜

  • ※年間99円×12ヶ月=1,188円〜
  • ※初期費用1,650円

② ライト

エコノミーが超初心者向けならば、ライトは初心者向けと言ったところでしょうか。

仕事ってわけじゃないけど、趣味が本格化してきた!って方にはいいのかもしれません。

恐らくそういう方なら、今まで無料ブログ(例えばLINEブログとかアメブロとか)やSNS(例えばTwitterとかFacebookとか)はしたことあるからWebの基本はご理解されてるんじゃないかと想像いたします。

月額220円〜

  • ※年間220円×12ヶ月=2,640円〜
  • ※初期費用1,650円

③ スタンダード

仕事で使うのなら、最低でもこちらのスタンダードの選択をオススメします。

容量や機能はもちろんのこと、電話サポートが可能なのはスタンダード以上となります。

仕事で使うのなら、問題が起こった際の対策の一つとしても、電話サポートは必須と言えるでしょう。

月額440円〜

  • ※年間440円×12ヶ月=5,280円〜
  • ※初期費用1,650円

④ ハイスピード

こちらがこの記事のタイトルにもなっている今回の“おすすめプラン”となります。これまたタイトル通り、その名も“ハイスピード”でございます。

上記では仕事で使うのなら、最低でもスタンダードの選択を!と記載いたしましたが、個人的に仕事で“ロリポップサーバーを使うって言うならこのプランにしますね!

何故ならスタンダードとハイスピードでは速度が違います!他にも機能に違いはありますが、簡単に言うと速度!そこがポイントなんじゃないかなと思っちゃいます。

もちろん何を目的にサーバーを使うかによって違うかと思うのですが、サイトで収益を得るようなスタイルであれば、間違いなくハイスピード以上のプランにすべきだと声を大にして記述しています。

月額550円〜

  • ※年間550円×12ヶ月=6,600円〜
  • ※初期費用0円

⑤ エンタープライズ

全てがXLサイズって感じになります。もちろんハイスピードよりもビック!ビック!ただ正直使い切ることできるかなって問題もあります。

相当なサイト数を抱えていたり、毎日アクセスいっぱいのサイトをお持ちなのであれば、お得感もあるのでしょうが、小規模であるなら仕事であれど、ハイスピード、スタンダードで良いと思います。

また根本の機能はハイスピードと違いはないというか、ブログ収益化・副業スタートパック(ベータ版)という機能はハイスピードにしかないので、ハイスピードの方が機能は多いです。

容量はハイスピードの3倍もエンタープライズはありますけどね。

月額2,200円〜

  • ※年間2,200円×12ヶ月=26,400円〜
  • ※初期費用0円

ハイスピードの③つの魅力

ハイスピードの③つの魅力

第4世代のWebサーバー

①つ目の魅力は、正直一番のポイントと言っても過言ではございません。その名も“LiteSpeed”です!詳しくは”速度はApacheの84倍”でご確認ください。

速度はApacheの84倍

24時間監視

②つ目の魅力は、安定感、安心感が違います。サーバーのレスポンスタイムは重要です。負荷状態も重要なんです。こういったことを24時間監視してくれます。もちろん!視てるだけでなく即時対応もしてくれます。

月額550円〜

③つ目の魅力は、これまで月額1,100円〜となっていたのですが、半額の月額550円〜と価格変更されました。さらに!初期用用の3,300円が無料と価格変更されました。

ハイスピードのスペック

ハイスピードのスペック
爆速宣言
プラン名 容量 独自ドメイン MySQL5
エコノミー 100GB 50
ライト 200GB 100 1
スタンダード 300GB 200 50
ハイスピード 400GB 無制限 無制限
エンタープライズ 1.2TB 無制限 無制限
爆速宣言
容量
エコノミー 100GB
ライト 200GB
スタンダード 300GB
ハイスピード 400GB
エンタープライズ 1.2TB
独自ドメイン
エコノミー 50
ライト 100
スタンダード 200
ハイスピード 無制限
エンタープライズ 無制限
MySQL5
エコノミー
ライト 1
スタンダード 50
ハイスピード 無制限
エンタープライズ 無制限
  • ※1ギガバイトは1000メガバイトとなる為、エコノミーをメガバイトで例えると100000メガバイトとなります。ちなみに1000文字程度 + 5枚程度の写真のブログを投稿しても1メガバイト程度です。
  • ※1テラバイトは1000ギガバイトとなる為、エンタープライズをギガバイトで例えると1200ギガバイトとなります。
  • ※電話サポートはスタンダード、ハイスピード、エンタープライズの3つのプランでご利用が可能です。

速度はApacheの84倍

速度はApacheの84倍

LiteSpeed 対 Apache(両者は異なるWebサーバー)の場合、その差は歴然!なんとLiteSpeedの速度はApacheの84倍の性能とのことであります。

これはWebサーバーってなんぞや!って方ですら驚く程の数字なんじゃないでしょうか。84倍ですよ!?

これは本当に驚愕です!もう拍手喝采!パチパチパッチン!

Apacheについて教えてよ

Apacheは、Apacheソフトウェア財団(Apache Software Foundation)によって開発・管理されているオープンソースのWebサーバーソフトウェアです。1995年に最初のバージョンがリリースされ、以降、広範なWebサーバーの機能を提供するために広く利用されてきました。

Apacheは、クライアントからのHTTPリクエストを処理し、静的なWebページや動的なコンテンツを配信する役割を果たします。また、さまざまなプラグインやモジュールを利用することで、追加の機能や拡張性を提供することができます。

Apacheの特徴は次のとおりです。

  • ① オープンソース: Apacheはオープンソースソフトウェアであり、誰でも無償で利用することができます。また、ソースコードも公開されており、自由に改変やカスタマイズが可能です。
  • ② パフォーマンス: Apacheは高性能なWebサーバーとして知られており、大量のリクエストを効率的に処理することができます。また、モジュールベースのアーキテクチャを採用しており、必要に応じて機能を追加することができます。
  • ③ モジュール: Apacheは豊富なモジュールを備えており、様々な機能を追加することができます。例えば、PHPやPythonといったスクリプト言語の実行環境を提供するモジュールや、SSL暗号化通信を実現するためのモジュールなどがあります。
  • ④ セキュリティ: Apacheはセキュリティにも重点を置いており、さまざまなセキュリティ機能や認証・暗号化の仕組みを提供しています。また、多くのセキュリティ対策のための拡張モジュールも利用することができます。
  • ⑤ プラットフォームのサポート: Apacheはさまざまなプラットフォーム(Windows、Linux、macOSなど)で動作するため、幅広い環境で利用することができます。

Apacheはその信頼性、拡張性、セキュリティなどの特徴から、多くのウェブサイトやアプリケーションで広く利用されています。特に、大規模なウェブサイトや企業のWebアプリケーションなど、高いパフォーマンスとセキュリティが求められる場面で頻繁に使用されています。

さらに、Apacheは他のソフトウェアとの連携も容易であり、PHPやPythonなどのスクリプト言語との組み合わせによって動的なコンテンツを提供することもできます。また、Apache Tomcatなどの追加モジュールを使用することで、Javaベースのアプリケーションサーバーとしても機能します。

さまざまなオペレーティングシステム上で動作するため、Windows、Linux、macOSなど、ほぼすべての主要なプラットフォームで利用することができます。また、Apacheはオープンソースプロジェクトであるため、ユーザーは自由にソースコードを調べたり、カスタマイズしたりすることができます。

最後に、ApacheはApache Licenseというオープンソースライセンスで提供されており、商用利用や改変、再配布が自由に行えます。これにより、ユーザーは柔軟性の高いウェブサーバーソフトウェアを利用することができます。

以上がApacheに関する基本的な情報です。ご不明な点や追加の質問があれば、お気軽にお尋ねください。

まとめ:ロリポップのハイスピードで!

まとめ:体験したからこそ

トータルバランスを考えますと、例えば・・・

など、国内でその名を轟かすレンタルサーバーにはありそうで無いと思います。

ロリポップのハイスピードは速度だけでなく、価格も驚愕なのですが、そういった機能以外の部分も含め、バランス的に評価しますと上位に入るプランであり、そしてレンタルサーバー会社だと思われます。

あなたは何を優先してサーバーをレンタルしてますか?まだレンタルしたことないという方にもハイスピードの凄みは伝わったんじゃないかと思っています。

もちろんハイスピードが絶対というわけではございませんから、エコノミー、ライト、スタンダード、”ハイスピード”、エンタープライズと好みやらに合わせて選んじゃってください。

ちなみにほんの少し余談と申しますか、おまけと申しますか、ロリポップと連携可能な代表的サービスをひとつお伝えさせていただきます。

ムームードメイン

ロリポップはサーバーを契約する為のサービスですが、ムームードメインは名前の通りドメインを契約する為のサービスです。

なおロリポップ、ムームードメイン共に GMOペパボ株式会社 GMOインターネット の子会社)が運営をおこなっています。

ロリポップ!名前は可愛いけど、エグい速度についてお伝えいたしました!それではまた!

その他:レンタルサーバーについて語る

レンタルサーバーとは、インターネット上でWebサイトを公開するために必要なサーバーの機能を借りることができるサービスです。レンタルサーバーを利用することで、ユーザーは自分でサーバーを用意する必要がなく、インターネットに接続されたパソコンからでもWebサイトを公開することができます。

レンタルサーバーには、共用サーバーと専用サーバーがあります。共用サーバーとは、複数のユーザーが同じサーバーを共有して利用する形式で、コストが安く設定されています。一方、専用サーバーとは、1つのサーバーを1つのユーザーが独占して利用する形式で、高速性やセキュリティなどが重視されます。

また、レンタルサーバーを利用する場合には、ディスク容量やトラフィック量、MySQLやPHPなどの利用可能なデータベースやプログラム言語などについて確認する必要があります。利用目的に合わせて、それぞれの条件や料金プランを比較して選択することが大切です。

最近は、クラウドサーバーの普及により、レンタルサーバーと同等以上の機能を低コストで提供するサービスが増えています。クラウドサーバーもレンタルサーバーと同様に、共用サーバーや専用サーバーがあり、利用者のニーズに合わせて選択することができます。

MySQLについて教えてよ

MySQLについてお尋ねですね。MySQLとは、オープンソースのリレーショナルデータベース管理システムの一つで、多くのWebアプリケーションやサイトでデータの保存や操作に使われています。MySQLは高速で安定しており、拡張性や柔軟性も高いです。また、オープンソースなので無償で利用できるというメリットもあります。

MySQLは、データベースと呼ばれるデータの集まりを作成し、その中にテーブルと呼ばれるデータの表を作成します。テーブルには、行と列があり、それぞれにデータを入力したり、取り出したりすることができます。例えば、WordPressサイトの場合は、ブログの投稿やユーザーの情報などがテーブルに保存されています。

MySQLでは、SQLという言語を使ってデータベースやテーブルに対して操作を行うことができます。SQLはStructured Query Languageの略で、データベース管理システムに共通の言語です。SQLでは、SELECTやINSERTやUPDATEなどの命令を使って、データを検索したり、追加したり、変更したりすることができます。

MySQLは、世界中で多くの企業や組織に採用されており、その実績や信頼性は高いです。また、MySQLはオープンソースなので、開発者やユーザーからのフィードバックを受けて改良されています。

オープンソースってなに?

オープンソースとは、コンピュータプログラムのソースコードを公開し、誰でも自由に利用や改変ができるようにしたものです。オープンソースのソフトウェアは、無料で使えることが多く、開発者や利用者が協力して改善や修正を行うことができます。オープンソースの考え方は、1998年にエリック・レイモンドらによって提唱されました。オープンソースの例としては、LinuxやAndroid、Firefoxなどがあります。

Linuxとは、WindowsやMac OSと同じように、コンピューターのハードウェアを管理するソフトウェアのことです。Linuxは、1991年にリーナス・トーバルズというフィンランドの学生によって開発されました。

WordPressってなに?

WordPressはPHPとMySQLを基盤にしたオープンソースのウェブサイト構築プラットフォームで、2003年に初めてリリースされました。ユーザーフレンドリーかつ柔軟な構造を持ち、初心者からエキスパートまで様々なユーザーに適しています。テーマやプラグインの利用により、簡単にウェブサイトの外観や機能をカスタマイズでき、多くの業界で広く採用されています。

WordPressは、ブログプラットフォームとしての歴史を持ちながらも、現在ではウェブサイトやオンラインストアなど多岐にわたるプロジェクトに対応しています。カスタマイズ性が高く、拡張性に優れており、大規模なコミュニティが活動しているため、セキュリティの向上や新しい機能の追加が継続的に行われています。

さらに、多言語対応やSEOにも強みを持ち、検索エンジンでの可視性向上が期待できます。企業の公式サイトや個人のポートフォリオ、ニュースサイトからオンラインマガジンまで、様々なプロジェクトに対応可能で、オープンソースの特性から生まれる柔軟性と自由度は、WordPressの魅力の一環です。

この記事を書いている人

NINKI-NO.COM編集部

監修及び執筆の一部やアシスタントについては各コンテンツに関するプロ、またはAIの力を借り、まとめ・比較・おすすめ・ランキングなど、公平性や正確性を保ちながら作成しております。

上へ